豊かな家って何だろうと考えます。
家の「豊かさ」の決め手は、結局は住み手がそう感じているということだと思います。
そして、それは、住み手のライフスタイルや考え方によるところが大きく、一設計者の力の及ぶところではないのだろうと思います。
でも、住む人がその家に「豊かさ」を見出すためのお手伝いなら、きっとできると信じています。
私たちは、暮らしがより楽しくなるようなお手伝いとして、「ちょっとした遊び」を「おまけ」に付けたいと思っています。
玄関廻り
我が家に戻ってきた時、また、お客様が訪ねてきた時、まず最初に目にするのが玄関。家族の象徴となるものを何らかの形で表現します。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
リビング・ダイニング
家の中心はやはりリビング。家族みんなの集まる場所だからこそコミュニケーション重視の空間づくり。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
キッチン
キッチンは生活の要(かなめ)の場所。家の暮らしやすさの決め手になります。
快適で、楽しくて、使いやすい…そんなキッチンをつくります。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
水廻り(浴室・トイレ)
機能優先の場所。でも長く居る場所だから、くつろぎが感じられる場所に。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
収納
Seedsの考える収納は、よく言われる「見せる収納・隠す収納」にパターン化しません。臨機応変、いろんな工夫をしていくのが特徴です。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
とっておきの空間
家の中にお気に入りの場所をつくること。それがSeedsの大事にしているテーマ。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
外廻り
戸建住宅の良さは、外部とのつながりを持てること。状況に応じていろんなつながりを提案します。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |